セラミド配合 美容液

肌の保湿、バリア機能が注目を集めているセラミドという成分が最近注目されています。

 

セラミドは肌本来が持っている保護成分ですが、赤ちゃん〜子どもの頃の新陳代謝が活発な時期が最も多く、年齢と共に減っていきます。

 

しかも残念なことに外から接種しても増えないため美容液などで直接補ってあげる必要が有るんです。

 

肌を守るセラミドが不足すると乾燥したり、ガサガサ、ゴワゴワの肌になってしまいます。

 

こうなるとはたけやひびわれなどの肌トラブルが増え、肌の弾力が無くなるため、目元や口元の小じわも目立つようになってくるんです。

 

バランシングゲルに含まれるセラミドは合計3種類。

 

セラミド1、セラミド3、セラミド6IIが肌の角質層にまで浸透し、表皮では外的刺激からお肌を保護します。

 

これにより角質細胞や角質細胞間脂質などのうるおいが保たれ、肌本来のハリとつやがもどってきます。

 

エアコンやストーブなどの暖房器具を使うようになると更に空気が乾燥しますので、セラミド配合の美容液で今のうちに保湿ケア対策を進めましょう。

 

美容液よりももっと手軽に日々のケアを済ませたいなら、セラミド配合化粧水もオススメです!お風呂上がりに軽くなじませるだけでも、乾燥やかさつきには効果抜群ですよ。

 

セラミド配合美容液を使ってみたい!と問い合わせのあった方

高校〜大学生の頃はニキビに悩んでいて、30代に入ってからは全体的に乾燥肌になってしまい、すぐに肌がカサカサしてしまいます。

 

それに、毛穴も年々広がってきている感じで、小じわ、小さいシミと、年齢を増すごとに次々と問題が…

 

毛穴が広がってしまうと化粧のノリも悪くなるし、やっぱり全体的に老けたな〜って印象になってしまうと思うので、いま一番改善させたいのは、肌にもっと潤いを持たせて、小じわや毛穴の開きを目立たなくしたい、ってところですね。

 

ホントにこの細かいしわは「何とかしたい!」と色々と保湿系の化粧水やクリームを使用しているのですが、イマイチ効果を実感できないので、自分にはどういう基礎化粧品が合っているのかがよく分からないのも悩みです。

 

なるべく保湿重視の基礎化粧品を使い、紫外線の強い時期はUV対策もそれなりにしています。

 

ファンデーションも、乾燥肌になってきてからはクリームタイプのものに変えたり、アンチエイジング系のものを使ったり。

 

小じわや小さなシミが目立ってきた目元は、ビタミンが多い美容液をつけたりすることも。
(いつもではないのだけれど・・)

 

今の自分の状態にぴったりと合ったものがまだ見つからなので、よさそうな商品を見かけたらお試しで使ってみて、ちょっとよさそうだったらしばらくはそれを使い続けるのですが、その感も他にいいものがないか探求している状態なんですよね。

 

生活スタイルは、食事や睡眠も含め、わりと規則正しい方ではないかと思うので、特に改善策は取っていません。